そうだ、○○に行こう!
2008年 04月 11日
こんにちは。お久しぶりです三瓶です。
思えば随分更新していませんでした…。。申し訳ありませんm(._.)m
クリニックでは、日々様々なワークなどを行っておりますが、
先日「嬉しい」「楽しい」「ホッとする」…などの
“快の感情”を感じる瞬間を探っていくワークをプログラムの中で行いました。
わたしも「いつ、どういう時にワクワクしたりホッとしたりするんだっけ・・・?」
と考えてみたところ、そういえばパン屋さんに行くとワクワクするじゃない!!
吉祥寺には美味しいパン屋さんがいっぱい。今のところのお気に入りは
ロンロンの中のAntenDoと、大正通りのDans Dix ansさんでしょうか。
気分が沈んだ時はなかなか大好きなものやホッとするものを思い出せなかったりする気がします。少し、気分が持ち直した時に、「わたしの好きなものはコレとコレとコレ!」とリストアップしておくと、イザ気分が沈んだ時に
大好きなアレを見に行こう、とか、
大好物のアレを食べよう、とか、
少し自分を助けてくれるツールになるかもしれませんね。
・・・ということで今日のお昼はパンを買いに行こう!
思えば随分更新していませんでした…。。申し訳ありませんm(._.)m
クリニックでは、日々様々なワークなどを行っておりますが、
先日「嬉しい」「楽しい」「ホッとする」…などの
“快の感情”を感じる瞬間を探っていくワークをプログラムの中で行いました。
わたしも「いつ、どういう時にワクワクしたりホッとしたりするんだっけ・・・?」
と考えてみたところ、そういえばパン屋さんに行くとワクワクするじゃない!!
吉祥寺には美味しいパン屋さんがいっぱい。今のところのお気に入りは
ロンロンの中のAntenDoと、大正通りのDans Dix ansさんでしょうか。
気分が沈んだ時はなかなか大好きなものやホッとするものを思い出せなかったりする気がします。少し、気分が持ち直した時に、「わたしの好きなものはコレとコレとコレ!」とリストアップしておくと、イザ気分が沈んだ時に
大好きなアレを見に行こう、とか、
大好物のアレを食べよう、とか、
少し自分を助けてくれるツールになるかもしれませんね。
・・・ということで今日のお昼はパンを買いに行こう!
by clovercl | 2008-04-11 10:34 | クリニックの日常 | Comments(6)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

こんばんは(^-^)/
Dans Dix ansさん今月のDancyuに特集されてましたね。
パン屋さん独特の匂い。私も大好きです(^^)
ほっとするもの…最近どんどん周りからなくなって行きます。
クリニックもその一つだったんですよ(*^_^*)
早く私もほっとできる新しいモノ、さがさないとなぁ( ▽ )o〇O
Dans Dix ansさん今月のDancyuに特集されてましたね。
パン屋さん独特の匂い。私も大好きです(^^)
ほっとするもの…最近どんどん周りからなくなって行きます。
クリニックもその一つだったんですよ(*^_^*)
早く私もほっとできる新しいモノ、さがさないとなぁ( ▽ )o〇O
>(非公開でコメントくださった)Nさま
早速のコメントありがとうございました(^^)
写真のネコ、かわいいですよね。
ネコのように自由気ままに色々なところに行って、
色々なところでご飯を貰って暮らしてみたいものです・・・。
その写真の下に書いてある、「祈りよ叶え」という言葉が
またイイですね~
AntenDoのパン、美味しくいただきました☆
新しい種類が出ていて、やっぱり行ってよかったなーと思いましたよ。
皆様のお役に立てるのが、私達スタッフは一番嬉しいのです。
>大巨人さま
いつもコメントありがとうございます!
Dancyuに載っていたんですねー。ますます混んでしまう(@Δ@)
ほっとするものってどこか懐かしさとか、温かさを感じるもの…な気がしません?
新しい世界や舞台に飛び込んで行く時は、ワクワク感とか
向上心をかき立てられる感じで、
ふと、元いた場所や愛着のあるものに触れた時、忘れていたものを思い出す時に
ほっとするのかなあ…なんて。
今、新しく接しているものが、この先ほっとするものに変わっていくかもしれませんねぇ・・・
早速のコメントありがとうございました(^^)
写真のネコ、かわいいですよね。
ネコのように自由気ままに色々なところに行って、
色々なところでご飯を貰って暮らしてみたいものです・・・。
その写真の下に書いてある、「祈りよ叶え」という言葉が
またイイですね~
AntenDoのパン、美味しくいただきました☆
新しい種類が出ていて、やっぱり行ってよかったなーと思いましたよ。
皆様のお役に立てるのが、私達スタッフは一番嬉しいのです。
>大巨人さま
いつもコメントありがとうございます!
Dancyuに載っていたんですねー。ますます混んでしまう(@Δ@)
ほっとするものってどこか懐かしさとか、温かさを感じるもの…な気がしません?
新しい世界や舞台に飛び込んで行く時は、ワクワク感とか
向上心をかき立てられる感じで、
ふと、元いた場所や愛着のあるものに触れた時、忘れていたものを思い出す時に
ほっとするのかなあ…なんて。
今、新しく接しているものが、この先ほっとするものに変わっていくかもしれませんねぇ・・・

懐かしさや温かさか…なるほど。
探してみますね(^^)
新しい環境も、なかなかいい感じになりそうなんですよ(^_-)vブイブイッ
探してみますね(^^)
新しい環境も、なかなかいい感じになりそうなんですよ(^_-)vブイブイッ

三瓶 さん
ご無沙汰でした。
バカなことをして入院していたので、また一からやりなおしかも・・・・・
でもまた、通院を開始するのでお会いできるのを楽しみにしています。
先日は、久しぶりにマダムにお会いしました。
三瓶さんのコメントはいいコメントです。
主人も「好きなことを考える。」などと言っていました。
でもそれが中々難しい病気です。
診察で、久しぶりに備瀬先生の笑顔を見ました。
「備瀬先生の笑顔」は私の好きなもののひとつです。
でもコレが中々見られない!
三瓶さん、先生に笑顔と言っておいてね!
ヨロシクお願いします m(_ _)m
ご無沙汰でした。
バカなことをして入院していたので、また一からやりなおしかも・・・・・
でもまた、通院を開始するのでお会いできるのを楽しみにしています。
先日は、久しぶりにマダムにお会いしました。
三瓶さんのコメントはいいコメントです。
主人も「好きなことを考える。」などと言っていました。
でもそれが中々難しい病気です。
診察で、久しぶりに備瀬先生の笑顔を見ました。
「備瀬先生の笑顔」は私の好きなもののひとつです。
でもコレが中々見られない!
三瓶さん、先生に笑顔と言っておいてね!
ヨロシクお願いします m(_ _)m
>satomiさま
こんにちは!またコメントをいただけて嬉しいです(^^)/
そうですね、誰かの笑顔が見られるのは本当に嬉しいですよね。
特に普段笑顔が見られない人の笑顔はなおさらです(笑)
院長も真剣に診察したり、患者様のことを心配するあまり
なかなか笑顔が見られなくなってしまうのかもしれませんが、
普段はニコニコ素敵な院長でございます(笑)
ちゃんとsatomiさまの前でも笑顔にしてくださいって
言っておきますね!
こんにちは!またコメントをいただけて嬉しいです(^^)/
そうですね、誰かの笑顔が見られるのは本当に嬉しいですよね。
特に普段笑顔が見られない人の笑顔はなおさらです(笑)
院長も真剣に診察したり、患者様のことを心配するあまり
なかなか笑顔が見られなくなってしまうのかもしれませんが、
普段はニコニコ素敵な院長でございます(笑)
ちゃんとsatomiさまの前でも笑顔にしてくださいって
言っておきますね!