紅葉の高尾山
2021年 12月 02日
みなさま、こんにちは。野口です。
さて先日の予告?通り、高尾山に紅葉を見に登ってきました! 11月29日(月)のことです。
土日の高尾山はとっても込みますので、こういう時、平日にお休みがあるのはありがたいなあと思います。それでも29日は紅葉シーズンということもあってか、かなりの登山客でにぎわっていました。頂上についたら人だらけですよ

良いお天気だったので、頂上からは富士山もよく見えました。ただ背景の空が白く、雪をかぶった白い富士山はスマホカメラで写すのに一苦労…。肉眼で見るのが一番ですね。
肝心の紅葉はこちら↓
歩きながら、ところどころにあるきれいに紅葉したもみじを見つけるのが楽しかったですね。
一面の紅葉を鑑賞する、という感じではありませんでしたが、それよりも気軽に山歩きを楽しむというハイキングそのものがとてもよいリフレッシュになりました。やっぱり自然の中にいるのは気持ちがいいですね!
by clovercl | 2021-12-02 10:56 | スタッフ雑記 | Comments(3)

はじめまして。スタッフさんのブログは、以前はときどき見ていて、野口さまはアウトドア派かなあと思ってました。
それはさておき、富士山は、どこから見ても似たような形ですが、けっこう違いもありますね。私は中央線から見える富士山が結構好きです。早朝の出勤をしていた時は、赤富士に感動したり。高尾山からのも、きれいですね。雲があるのも、また趣がありますよ。富士山が見えると得した気になりますよね。
それはさておき、富士山は、どこから見ても似たような形ですが、けっこう違いもありますね。私は中央線から見える富士山が結構好きです。早朝の出勤をしていた時は、赤富士に感動したり。高尾山からのも、きれいですね。雲があるのも、また趣がありますよ。富士山が見えると得した気になりますよね。

すみません、誤字脱字をチェックする前に送信になってしまいました。恥ずかしいです。(泣)
> 順子さん
はじめまして! コメントを下さり、ありがとうございます。
ブログを読んでいてくださったとのこと、書いている身としては恥ずかしい反面、ありがたい気持ちでいっぱいになります。
富士山が見えると私も嬉しくなります。中央線の高架から見える富士山、いいですよね。すがすがしい朝にはピッタリだなと思います。ご想像に反して基本インドア派の私なのですが(笑)、いつかは富士山に登ってみたいという野望があります♪
野口
はじめまして! コメントを下さり、ありがとうございます。
ブログを読んでいてくださったとのこと、書いている身としては恥ずかしい反面、ありがたい気持ちでいっぱいになります。
富士山が見えると私も嬉しくなります。中央線の高架から見える富士山、いいですよね。すがすがしい朝にはピッタリだなと思います。ご想像に反して基本インドア派の私なのですが(笑)、いつかは富士山に登ってみたいという野望があります♪
野口