新しい生活様式?
2020年 08月 22日
みなさま、こんにちは。野口です。
先日の休みの間に、とても久しぶりに美術館に行ってきました。コロナの影響でそもそも休館となったあと、再開してまた展示が見られるようになったので、この機会に訪ねてきました。
といっても、コロナの影響があってもなくても私が美術館に行くのは1年に1回くらいなので、いずれにせよ久しぶりなことに変わりありません

都内の2つの美術館を巡ったのですが、どちらも感染対策には万全を期していました。マスク着用、手指消毒はもちろんのこと、完全予約制にして入場者の人数をコントロールして密にならないよう配慮されているところもありました。
予約をしないと見られないなどというと面倒くさいようにも思いましたが、実際に利用すると館内が人で混み合うこともないので、かえってゆっくりと作品を鑑賞できるメリットの方が大きいように感じました。
コロナによって生活のいろいろな面が新しい形で営まれるよう試行錯誤されています。オンライン○○とか、テレワークなどはその典型ですね。これからは以前とは違うスタイルが当たり前になる時代になるのかもしれません。娯楽、芸術鑑賞、行楽などどうなるのでしょうか。推移を見守りつつ、私自身も新しいスタイルでの楽しみ方を探索してみたいと思います。
by clovercl | 2020-08-22 09:59 | スタッフ雑記 | Comments(2)