腰を大事に
2020年 05月 14日
みなさま、こんにちは。児島です。
この週末はGW同様、ステイホームをしていたのですが、ずっと同じ姿勢で座っていたところ、腰を痛めてしまいました。
日常動作に支障がない程度で済んだのですが、ぎっくり腰の経験があるので、挙動がおっかなびっくりで、ものすごくそろそろとした動きに。「ステイホーム週間だけれども、それ以前に家から出られる腰の状態じゃないので、ステイホームするしかない」週末となりました(;^^)
安静にしていたおかげで数日でよくなりましたが、これは次の週末も気を付けないといけませんね。
同じ姿勢を続けていたり、急に立ち上がったりすると、やはり腰には悪いようです。在宅勤務をされている方等は、特に座りっぱなしだったりするのではないでしょうか?
在宅勤務が続くことで、エコノミー症候群になる可能性がある、という警鐘もでているようですので、腰だけでなく、体全体に気を配らなければいけませんね。
1時間に1回くらいは立ち上がり、軽く体のストレッチなどをするとよさそうです。お手洗いへこまめに行ったり、飲み物はキッチンで飲んだりしてもよさそうですね(ただし熱中症は気を付けて、それこそこまめに!)。つい集中し過ぎてしまう方は1時間ごとにアラームがなる設定にしておくのも良いかもしれません。
私は運動不足がたたっていたのもありますので、ちょっとした筋トレも追加していこうと思います。
無理のない程度に、しかしできる範囲で、体を動かしながら次の週末も過ごしていきましょう^^
by clovercl | 2020-05-14 15:15 | スタッフ雑記 | Comments(0)