変わり種クリスマスツリー
2018年 11月 30日
みなさま、こんにちは。野口です。
12月を目前に控え、吉祥寺の街はますますクリスマス一色になってきました。
あちこちにクリスマスツリーやイルミネーションが飾られ、とても賑やかです。
今日はたくさんある吉祥寺のツリーのなかから、私が見つけた変わり種ツリーを紹介したいと思います。
こちらはコピスの真ん中の通路にあるクリスマスツリーです。
全体がくすんだ緑色と白が基調になっていて、ツリーにしては地味…な印象です。
でもこれ、実はドライフラワーや生の植物だけで作られてるんですって。
近くで見るとこんな感じです。渋くてカッコいい!!
大人な感じのオシャレツリーですね。
これには度肝を抜かれました( ゚Д゚)
なんとスキー板を使ったクリスマスツリーです。誰が考えたんでしょう。すごい!
こちらのツリーは吉祥寺駅前のローストチキンのお店のものです。
そして最後はアトレの中の雑貨屋さんのツリー。
枝を束ねて上からつるし、麦わらで出来たオーナメントを飾るという
なんとも高等テクニックを駆使したハイセンスツリー。
オシャレな部屋の壁際に飾りたいですね。
以上が私の見つけた変わり種ツリーです。
まだクリスマスまで時間があります。まだまだ色んなツリーを探しますよ!!
by clovercl | 2018-11-30 15:40 | スタッフ雑記 | Comments(0)