秋を感じるとき
2018年 10月 18日
みなさま、こんにちは。野口です。
10月というのに最高気温が30度を超える日があって驚きましたが、
さすがにこのごろは気温も例年どおりに低くなってきました。
朝晩は上着を着て、少し暖房を入れたいくらいの日もでてきましたね。
さてそんな季節の変化を(やっと)感じるころになりましたが、
私は ”手の乾燥” でグッと秋を実感しているところです。
ここ数年は悲しいことに年中手が乾燥しているのですが、
それが一層激しくなってきたことで「ああ、秋だな」と思うわけなのです。
ハンドクリームが欠かせません。
この手の乾燥、考えてみるとこれもいわゆるストレスなのですよね。
ストレスとはもともと物理学の用語で、物体に外側からかけられた
圧力によって歪みが生じた状態を指します。
そこから転じて、心理的にや身体的にもストレスという言葉が使われています。
「空気の乾燥」という圧力が加わって、私の手も「水分不足」という歪みが生じている…。
というわけでさっそくストレス対処、コーピングが必要なのです!
手の乾燥のコーピングはもちろんハンドクリームなのですが、
食事にも気を付けて潤いが保てるようになれたらいいなぁと思案中です。
お肌にいい食べ物って何でしょうね。やはりコラーゲンでしょうか?
そしてコーピングは意識して行うことでさらに効果を発揮します。
私もハンドクリームを塗りながら、「つるつるで潤いのある手にな~れ~♪」
と心の中で念じて(笑)、お手入れに励みたいと思います。
by clovercl
| 2018-10-18 12:56
| スタッフ雑記
|
Comments(2)