人気ブログランキング | 話題のタグを見る

朝がさむ~い

みなさま、こんにちは。児島です。

寒い日が続いていますね。さて、最近の私の悩みは朝すっきり起きれないことです。
原因は寒いこと。そう、朝部屋がとっても寒いんです!!あったかい布団からどうしても出れない・出たくない気持ち、きっと皆さんにも伝わるのではないでしょうか…。毎朝「出たくないよ~」と布団の中でもぞもぞしています。が、結局時間がきて、しかたな~く布団から這いでる毎日です119.png

これではいかん、と、対策として、朝起きる時間より少し前にエアコンタイマーをつけています。ですが、眠りが浅い時は起動音で起きてしまったり。かといって静音モードでは部屋が全然温まらない…。う~ん、困ったものです。

アイディアが出ずに困った時はブレストでしょうか。うんうん、早速アイディアを出してみましょう。

【部屋が寒いが、朝、すっきり起きるためには?】
・寝る前からエアコンをつけっぱなしにしてみる
・湯たんぽと一緒に寝る
・こたつに体を突っ込んだまま寝る
・「朝すっきり起きられる」と自律訓練法をしてから寝る
・「朝寒いのはなんてことない」と自律訓練法をしてから寝る
・思い切って静音のストーブを買う
・起きてすぐは布団をかぶったまま部屋の中を移動する
・起きてすぐあたたかい飲み物を飲んで体を温める
・いつもより早く起き、エアコンをつけて二度寝し、温まってから布団を出る
・断熱性の高い家に引っ越す

などなど…
パッと思いついたアイディアはこんな感じです。やはり一人でアイディア出しをすると個数が稼げませんね。時間があれば、友達や家族とアイディア出しが出来るといいかもしれません。

さて、私がこの中からアイディアを選ぶとすれば、

・「朝すっきり起きられる」と自律訓練法をしてから寝る
・いつもより早く起き、エアコンをつけて二度寝し、温まってから布団を出る

でしょうか。コストもかからず、今日からすぐ出来そうです。
本当に効果があるのかな~?と思ったら、まずは実験してみることが大事です。できなかったりうまく行かなかったりしたら、「このアイディアは自分にはぴったり来なかったという結果が得られた!」として、また別のアイディアに切り替えてみればそれでいいのです。

というわけで、今日はこのアイディアを実験してから寝たいと思います。他に素敵なアイディアがあればぜひ教えてくださいね~~~(*^^*)



by clovercl | 2018-02-09 15:03 | 認知行動療法 | Comments(0)