グリーンプロジェクト ~今年もチャンプルー?~
2016年 08月 18日
みなさま、こんにちは。野口です。
クリニックの夏季休診も終わり、昨日から通常の診療に戻りました。
お休みモードからリズムを立て直して、また元気に過ごしていきたいところです(^^)
さて、休み明けまで待つと熟しすぎてしまう、
あるいはカラカラに乾いてしまう(!)リスクがあったので
お休みに入る前に慌ててゴーヤを収穫しました。
スタッフで2個ずつ持ち帰らせてもらい、
私もさっそく晩御飯のおかずに!

山本さんが作られたカレー炒めがとてもおいしそうだったので、
私も真似してちょっとだけピリ辛の豆板醤風味のチャンプルー?にしました!
調理するとき、ゴーヤを切ってみると…
種がすでに赤くなりかけていて、危うく時期を逃すところでした。
今年のゴーヤの品種は少し小ぶりかな、というくらいの大きさで
収穫したほうが食べごろでちょうどよさそうですね。
さて、お味の方は・・・ゴーヤの苦みはそれほど強くなく
豆板醤の味付けともマッチしていました。
今回は豆腐なしバージョンだったので、豆腐入りでもう一度作ろうかなと思います。
あと何度かゴーヤは収穫できそうですので、またチャンプルー以外のレシピを探さないとです(^-^;
クリニックの夏季休診も終わり、昨日から通常の診療に戻りました。
お休みモードからリズムを立て直して、また元気に過ごしていきたいところです(^^)
さて、休み明けまで待つと熟しすぎてしまう、
あるいはカラカラに乾いてしまう(!)リスクがあったので
お休みに入る前に慌ててゴーヤを収穫しました。
スタッフで2個ずつ持ち帰らせてもらい、
私もさっそく晩御飯のおかずに!

山本さんが作られたカレー炒めがとてもおいしそうだったので、
私も真似してちょっとだけピリ辛の豆板醤風味のチャンプルー?にしました!
調理するとき、ゴーヤを切ってみると…
種がすでに赤くなりかけていて、危うく時期を逃すところでした。
今年のゴーヤの品種は少し小ぶりかな、というくらいの大きさで
収穫したほうが食べごろでちょうどよさそうですね。
さて、お味の方は・・・ゴーヤの苦みはそれほど強くなく
豆板醤の味付けともマッチしていました。
今回は豆腐なしバージョンだったので、豆腐入りでもう一度作ろうかなと思います。
あと何度かゴーヤは収穫できそうですので、またチャンプルー以外のレシピを探さないとです(^-^;
by clovercl | 2016-08-18 11:15 | グリーンプロジェクト | Comments(0)