高尾山ハイキング
2015年 11月 20日
みなさま、こんにちは。野口です。
秋も深まり、あちらこちらで紅葉のニュースが聞かれるようになりましたね。
私も今が見ごろではないか?!と狙って、先日のお休みに高尾山に行ってきました!
都心からも電車で1時間ほどで行ける手軽な山として、高尾山は近年、たいへんな人気です。
私は比較的近くに住んでいたので、以前からたまに高尾山に登っていたのですが、
ここ数年は登山客がグッと増えて、土日などはラッシュアワーのように
行列しながら道を歩くようになりますよ(*_*;
そんなわけで、混むことが予想されたので平日の月曜日の朝に行ったのですが、
それでももうケーブルカーはやや混んでいましたね。
お昼ごろ下山してきたら、ケーブルカー、リフトとも長蛇の列でした!
さてさて、目的の紅葉。ケーブルカーから眺める景色がオススメですが、
今年は少しだけ紅葉が遅れているようで、まだ全体的に青かったです。残念!


一部は少しずつ紅葉し始めているという感じです。
もう2週間位あとだとちょうどよい頃かもしれません。
ケーブルカーを降りてから、40分くらい歩くと山頂です。
山頂に着くと一方向をみんな見ているので、
なにかな?と思ったら富士山がひょっこり見えているのでした♪

なぜか、富士山が見えるとうれしい気分になります。
日本人にとってやはり特別な山なのでしょうかね。
みなさまもどうぞ、紅葉狩り、秋のハイキングをお楽しみください(^_^)
秋も深まり、あちらこちらで紅葉のニュースが聞かれるようになりましたね。
私も今が見ごろではないか?!と狙って、先日のお休みに高尾山に行ってきました!
都心からも電車で1時間ほどで行ける手軽な山として、高尾山は近年、たいへんな人気です。
私は比較的近くに住んでいたので、以前からたまに高尾山に登っていたのですが、
ここ数年は登山客がグッと増えて、土日などはラッシュアワーのように
行列しながら道を歩くようになりますよ(*_*;
そんなわけで、混むことが予想されたので平日の月曜日の朝に行ったのですが、
それでももうケーブルカーはやや混んでいましたね。
お昼ごろ下山してきたら、ケーブルカー、リフトとも長蛇の列でした!
さてさて、目的の紅葉。ケーブルカーから眺める景色がオススメですが、
今年は少しだけ紅葉が遅れているようで、まだ全体的に青かったです。残念!


一部は少しずつ紅葉し始めているという感じです。
もう2週間位あとだとちょうどよい頃かもしれません。
ケーブルカーを降りてから、40分くらい歩くと山頂です。
山頂に着くと一方向をみんな見ているので、
なにかな?と思ったら富士山がひょっこり見えているのでした♪

なぜか、富士山が見えるとうれしい気分になります。
日本人にとってやはり特別な山なのでしょうかね。
みなさまもどうぞ、紅葉狩り、秋のハイキングをお楽しみください(^_^)
by clovercl | 2015-11-20 11:13 | スタッフ雑記 | Comments(0)