2015年 08月 07日
グリーンプロジェクト~暑さふっとぶ~
外に出るとうだるような猛暑続きですが、皆さま体調いかがですか?
さてさて、先月から始まりましたグリーンプロジェクト~料理編~お送りしていきたいと思います!(^^)!
本日のメニューは『ころころゴーヤの肉詰』です!
材料は、ゴーヤ、しいたけ、ひき肉、たまねぎ、ケチャップ、ソース、しょうゆ、みりん、砂糖、お酒、薄力粉、塩水です。
肉詰めのお肉は、ハンバーグと同じ作り方をしました。
まずは、ゴーヤです。立派な大きなゴーヤを1本まるまる使います。

ゴーヤは1センチくらいの輪切りにします。たくさんできました。この後、中の白いわたのところをスプーンでごりごりくりぬいていきます。ここをしっかりとっておけば、苦みがおさえられるそうです。そして塩水につけておきます。

そうしたら、今度はしいたけを細かく切って、

みじん切りにしたたまねぎを炒め、ひき肉とまぜておきます。ケチャップ、ソースもお好みで入れましょう。
きのこを入れるとヘルシーですよね。
これで下ごしらえは終了~!(^^)!
ここからゴーヤにお肉を詰めていきます。ゴーヤの内側には薄力粉をふっておきます。1センチの幅からはみ出さないように詰めるのが難しい~(~_~;)
ゴーヤに薄力粉をまぶしたら、フライパンで焼きます。こげ目がついたらひっくり返し、両面ともよく焼きましょう。そして、水50ccを入れてふたをして3分蒸し焼きにしました。水分をとばしたら、弱火にして、しょうゆ、みりん、砂糖、お酒を合わせた照り焼きソースを回しかけたら完成です!

私はゴーヤの苦みが少ーし苦手なのですが、ころころゴーヤの肉詰はほとんど苦くなく、おいしく出来上がりました(*^_^*)
by clovercl
| 2015-08-07 11:25
| スタッフ雑記
|
Comments(0)