チョコレートの味
2015年 02月 14日
みなさま、こんにちは。山本です。
今日は北風が強いですねー(>_<)。
この厳しい寒さですが、吉祥寺の街は熱いバレンタイン商戦まっただ中です♪
今週は、駅前やデパートを通りかかる度に、チョコレートがたくさん並んだショーウィンドウに磁石のように引き寄せられ、「これいいな~」「いや、こっちも」と心の中でつぶやいている自分がいました。
やはり限定品や、臨時出店のお店は気になります(#^.^#)
食後に甘いものを食べたり、疲れた時にクッキーやチョコをつまんで気分転換を図ることが習慣化されてしまっているので(^_^;)、私にとって甘いものはとても大事な存在です。
甘いものを食べると、なぜだか幸せな気持ちになります。
自然と顔がにんまりしてしまう幸せの味です。
バレンタインデーにチョコレートを贈るのは日本独自の習慣らしいですが、
家族や大切な人、友達、(そして自分!に贈る人もいますが)
“幸せ”を願ってプレゼントするのかな~
と思ってみると、また一味違うチョコレートの味になりそうな気がしました。
今日は北風が強いですねー(>_<)。
この厳しい寒さですが、吉祥寺の街は熱いバレンタイン商戦まっただ中です♪
今週は、駅前やデパートを通りかかる度に、チョコレートがたくさん並んだショーウィンドウに磁石のように引き寄せられ、「これいいな~」「いや、こっちも」と心の中でつぶやいている自分がいました。
やはり限定品や、臨時出店のお店は気になります(#^.^#)
食後に甘いものを食べたり、疲れた時にクッキーやチョコをつまんで気分転換を図ることが習慣化されてしまっているので(^_^;)、私にとって甘いものはとても大事な存在です。
甘いものを食べると、なぜだか幸せな気持ちになります。
自然と顔がにんまりしてしまう幸せの味です。
バレンタインデーにチョコレートを贈るのは日本独自の習慣らしいですが、
家族や大切な人、友達、(そして自分!に贈る人もいますが)
“幸せ”を願ってプレゼントするのかな~
と思ってみると、また一味違うチョコレートの味になりそうな気がしました。
by clovercl | 2015-02-14 16:15 | スタッフ雑記 | Comments(0)