毎日が誕生日
2015年 01月 13日
みなさま、こんにちは。山本です。
冬本番となってきましたが、みなさまお変わりありませんか?
私は1年を通してめったに風邪をひかない頑丈な!?体質だったのですが、
ここ最近、免疫力、抵抗力が下がってきたのか、風邪をひきやすくなってしまいました。
しかも、一旦風邪をひくとこじれてしまうこともあり…(+_+)
そこで、風邪をもらわないように“予防”をしたいと考え、
とても基本的なことではありますが、12月から「30秒の手洗い」を始めました。
きっかけは、テレビである保育園の取り組みが紹介されていたことにありますが、
インフルエンザ対策として30秒間の手洗いを徹底したところ、
感染症にかかる子供がぐっと減ったという内容でした。
では、どうやって30秒を測るのかが気になるところですね。
映像の中では、手洗い場に行列をなしている子供たちが、大きな声で「Happy Birthday」の歌を大合唱していました。
“Happy Birthday to you~、Happy Birthday to you~、Happy Birthday dear みなさーん・・・”
という具合に。
1回が15秒なのだそうで、それを2回歌うと、30秒!
実際に自分でやってみると、30秒は意外に長いと感じます(いかに普段の手洗いが簡単なのかがわかります(^_^;))
しかし、歌を歌いながらというのはわかりやすいですし、
何でもない1日なのに、鏡越しにちょっと微笑んでしまう自分が面白いなと思いました。
みなさんも是非、大きな声で!(^^)!、風邪予防にどうぞ。
冬本番となってきましたが、みなさまお変わりありませんか?
私は1年を通してめったに風邪をひかない頑丈な!?体質だったのですが、
ここ最近、免疫力、抵抗力が下がってきたのか、風邪をひきやすくなってしまいました。
しかも、一旦風邪をひくとこじれてしまうこともあり…(+_+)
そこで、風邪をもらわないように“予防”をしたいと考え、
とても基本的なことではありますが、12月から「30秒の手洗い」を始めました。
きっかけは、テレビである保育園の取り組みが紹介されていたことにありますが、
インフルエンザ対策として30秒間の手洗いを徹底したところ、
感染症にかかる子供がぐっと減ったという内容でした。
では、どうやって30秒を測るのかが気になるところですね。
映像の中では、手洗い場に行列をなしている子供たちが、大きな声で「Happy Birthday」の歌を大合唱していました。
“Happy Birthday to you~、Happy Birthday to you~、Happy Birthday dear みなさーん・・・”
という具合に。
1回が15秒なのだそうで、それを2回歌うと、30秒!
実際に自分でやってみると、30秒は意外に長いと感じます(いかに普段の手洗いが簡単なのかがわかります(^_^;))
しかし、歌を歌いながらというのはわかりやすいですし、
何でもない1日なのに、鏡越しにちょっと微笑んでしまう自分が面白いなと思いました。
みなさんも是非、大きな声で!(^^)!、風邪予防にどうぞ。
by clovercl
| 2015-01-13 09:30
| スタッフ雑記
|
Comments(2)