2010年 09月 24日
最近の吉祥寺
こんにちは。山本です。
今日は肌寒いですね。
ホットドリンクがとても体にしみ入ります(=_=)
さてさて、最近の吉祥寺事情は、といいますと、
ついに9/21にアトレ吉祥寺がグランドオープンしました!(待ってました~)
ロンロン、伊勢丹と閉店が続き、少し寂しさの漂う吉祥寺でしたが、
見事に活気、にぎわいが戻っています。
さっそくアトレにリサーチに行きましたが、人、人、人…(@_@)ものすごい人でした。
人の多さで、食品街は全部チェックしきれませんでしたが、
ファッション、コスメ、雑貨、スイーツ、食事、と、
女性だったら、1日いても飽きないのではないでしょうか♪

待ち合わせスポット「はなびの広場」↑は、
“木陰で待ち合わせ”気分になれそうですよ。
10月には伊勢丹跡に『コピス吉祥寺』ができるということです。
ますます吉祥寺から目が離せませんね。
今日は肌寒いですね。
ホットドリンクがとても体にしみ入ります(=_=)
さてさて、最近の吉祥寺事情は、といいますと、
ついに9/21にアトレ吉祥寺がグランドオープンしました!(待ってました~)
ロンロン、伊勢丹と閉店が続き、少し寂しさの漂う吉祥寺でしたが、
見事に活気、にぎわいが戻っています。
さっそくアトレにリサーチに行きましたが、人、人、人…(@_@)ものすごい人でした。
人の多さで、食品街は全部チェックしきれませんでしたが、
ファッション、コスメ、雑貨、スイーツ、食事、と、
女性だったら、1日いても飽きないのではないでしょうか♪

待ち合わせスポット「はなびの広場」↑は、
“木陰で待ち合わせ”気分になれそうですよ。
10月には伊勢丹跡に『コピス吉祥寺』ができるということです。
ますます吉祥寺から目が離せませんね。

あ~吉祥寺もだんだん「おじさん」向けがなくなってゆくのですね。
私の住んでいる街もJR駅を中心に再開発が行われ、駅ビルの増築、駅ナカ商店街ができ、駅前の百貨店もリニューアルしました。しかしいずれも若い女性をターゲットに展開しているため、「おじさん」向けの洋服、靴などを扱う店が駅周辺にはなくなってしまいました。私は、しかたなくインターネット通販でスーツや靴を購入しています。
さらに不思議なことにJRが経営する駅ビルでは電子マネーSUICA、PASMOのほかIKOCA(JR西日本)、KITACA(JR北海道)が使えます。旅行客の多い東京駅や東京モノレール(羽田-浜松町、JRグループです)じゃあるまいし(東京駅からは吉祥寺より遠い駅です)使う人がいるのかな・・と見ています。
私の住んでいる街もJR駅を中心に再開発が行われ、駅ビルの増築、駅ナカ商店街ができ、駅前の百貨店もリニューアルしました。しかしいずれも若い女性をターゲットに展開しているため、「おじさん」向けの洋服、靴などを扱う店が駅周辺にはなくなってしまいました。私は、しかたなくインターネット通販でスーツや靴を購入しています。
さらに不思議なことにJRが経営する駅ビルでは電子マネーSUICA、PASMOのほかIKOCA(JR西日本)、KITACA(JR北海道)が使えます。旅行客の多い東京駅や東京モノレール(羽田-浜松町、JRグループです)じゃあるまいし(東京駅からは吉祥寺より遠い駅です)使う人がいるのかな・・と見ています。

見ていて何だか懐かしく感じました。
また足を運びたいですね。
また足を運びたいですね。

アトレオープンの影響でしょうか.
土日は中道通りまですごく混んでいました...
コピスも楽しみですね(^^)
土日は中道通りまですごく混んでいました...
コピスも楽しみですね(^^)
>toyamanさま
アトレもしかりですが、toyamanさんのおっしゃる通り、若者女性向けのお店が多いですね。デパートがリニューアルしたり、駅ビルができたりしても、利用する人全員が便利になっているわけではないということですね(・~・)
うーん、ちょっと考えさせられます。
>のび太 さま
吉祥寺もどんどん進化?!していますよ。
でも、井の頭公園の木々と池(+鯉)は、変わらずいつも癒しをくれます。
>ねこさん さま
コピス吉祥寺は10/15オープンだそうですね(*^_^*)
個人的には、ジュンク堂書店が入るのが嬉しいです♪
ますます人が増えて、にぎやかになりそうですね~
アトレもしかりですが、toyamanさんのおっしゃる通り、若者女性向けのお店が多いですね。デパートがリニューアルしたり、駅ビルができたりしても、利用する人全員が便利になっているわけではないということですね(・~・)
うーん、ちょっと考えさせられます。
>のび太 さま
吉祥寺もどんどん進化?!していますよ。
でも、井の頭公園の木々と池(+鯉)は、変わらずいつも癒しをくれます。
>ねこさん さま
コピス吉祥寺は10/15オープンだそうですね(*^_^*)
個人的には、ジュンク堂書店が入るのが嬉しいです♪
ますます人が増えて、にぎやかになりそうですね~
by clovercl
| 2010-09-24 11:22
| 吉祥寺生活
|
Comments(4)