こかぶ
2009年 11月 20日
みなさま、こんにちは。山本です。
昨日はボジョレーヌーボの解禁日でしたね。『50年に一度の良い出来』らしいですが
飲まれた方はいらっしゃいますか?
ワインもいいですが…
久しぶりに日記を再始動させる準備が整いました(^^)。
今回は「こかぶ」に挑戦!です。
寒い時期ということで、育てられるものに限りがあり悩みましたが、
1年中育てられ、プランターでも栽培できる(らしい)『こかぶ』に挑戦してみることにしました。
「土の上に種を適度にばらまきます」と書いてあったので、“適度”にばらまいたつもりでしたが、

正直、ちょっと、まきすぎました(-_-)。
現在、種をまいて10日↑
この量だと、しばらく『かぶ料理』を食べ続ける覚悟が必要そうです。
昨日はボジョレーヌーボの解禁日でしたね。『50年に一度の良い出来』らしいですが
飲まれた方はいらっしゃいますか?
ワインもいいですが…
久しぶりに日記を再始動させる準備が整いました(^^)。
今回は「こかぶ」に挑戦!です。
寒い時期ということで、育てられるものに限りがあり悩みましたが、
1年中育てられ、プランターでも栽培できる(らしい)『こかぶ』に挑戦してみることにしました。
「土の上に種を適度にばらまきます」と書いてあったので、“適度”にばらまいたつもりでしたが、

正直、ちょっと、まきすぎました(-_-)。
現在、種をまいて10日↑
この量だと、しばらく『かぶ料理』を食べ続ける覚悟が必要そうです。
by clovercl | 2009-11-20 10:24 | スタッフ雑記 | Comments(3)

わあ~、これはすごい成長ですね!
この後どうなるのでしょうか・・・?
この後どうなるのでしょうか・・・?

わくわくしますね。
そろそろ一回目の間引きの時期ですね。
葉が重なり合うようになったら間引くのが目安のようです。
二回くらい間引くことになると思います。
間引いた菜っ葉はもったいないのでカイワレのようにして収穫するのも
いいと思いますよ。
(二葉も食べられます)
そろそろ一回目の間引きの時期ですね。
葉が重なり合うようになったら間引くのが目安のようです。
二回くらい間引くことになると思います。
間引いた菜っ葉はもったいないのでカイワレのようにして収穫するのも
いいと思いますよ。
(二葉も食べられます)
>のび太さま
コメントありがとうございます。
本当に元気に成長していますね。
私も「こかぶ」を育てるのは初めてなので、今後の展開がどうなるのかまだ未知の状態です(@_@;)。よろしければ、今後の日記にもご注目ください♪
>Tさま
コメントありがとうございます。
もしかしてTさんは「こかぶ」をすでに育てたことがあるのでしょうか。
的確なアドバイス、非常に参考になりました(^^)。
確かに葉っぱが「かいわれ」に似ているな~と感じていたので、こちらも一度味見をしてみようと思います。
山本
コメントありがとうございます。
本当に元気に成長していますね。
私も「こかぶ」を育てるのは初めてなので、今後の展開がどうなるのかまだ未知の状態です(@_@;)。よろしければ、今後の日記にもご注目ください♪
>Tさま
コメントありがとうございます。
もしかしてTさんは「こかぶ」をすでに育てたことがあるのでしょうか。
的確なアドバイス、非常に参考になりました(^^)。
確かに葉っぱが「かいわれ」に似ているな~と感じていたので、こちらも一度味見をしてみようと思います。
山本